BLACK SEARS VINEYARDS

2015年4月29日(第7回ナパ・ソノマ飲み合宿5日目①

 

大丈夫かな~(^_^;)

覚えてくれてるかなぁ~(^_^;)

正直、内心不安でした・・・。

 

ハウエル・マウンテンにある、ナパで最も高い標高にあるであろうBlack Sears Vineyards。我々今回で3度目の訪問になるのですが(過去の訪問記はこちらから)、ちょうど忙しい期間に当たってしまったらしく、日程調整に苦労しました。なんとか、この日の11時までなら大丈夫!とのことだったのですが・・・。不安な幕開けとなった5日目。第7回合宿もいよいよ後半です。

 

見慣れた赤い小屋・・・。

いつもに増して人気もなく・・・。 

ま、まさか・・・

と思いきや、ダダダっと耳たぶ好きのルーが駆け寄ってきました!

(あー良かった・・・)

後ろから、髭もじゃのクリスが・・・。

2年ぶりの再会です!

 

「今日は外で飲む?中でもいいけど・・・」

我々、即座に「今日は中で(^_^;)」って答えちゃうくらいの肌寒さ・・・。

 

標高800m近いですからね・・・。

 

高尾山の頂上より高い・・・。

4月下旬ですし、これまでの合宿に比べたらとにかく涼しくて・・・。


テイスティング用のワインを地下のケーヴに取りに付いていくとガッラーン!

 

こちらのワインメーカーのThomasが自分のワインを引き上げたのだとか・・・。まさか、交代か?と思ったら「彼はまだ辞めないから大丈夫だよ。」とのクリスの言葉にちょっと安心。

 

事務所のテーブルで、合宿5日目のテイスティングスタートです。

まず1杯目は、前ワインメーカーTed Lemonさんのブレンド

1) Black Sears Red Wine Estate Howell Mountain 2006 Very GOOD!

見事なタンニンのローングフィニッシュ!

Cabernet SauvignonとCabernet Flanc、1:1のブレンド。あ!また買い付けようか?とも思いきや、残念ながら在庫なし(;_;)。でも我が家の在庫もなくなったので、これがTed LemonさんによるBlack Searsラベルを頂くのは最後になるかもしれないっす・・・。

 

2) Black Sears Cabernet Sauvignon Estate Howell Mountain 2011  GOOD!

もちろんお山のCabernet Sauvignon100%! タンニンあり、まだ若いけど美味しい!粉っぽくて美味しい!クリス曰く、あと3年必要かな・・・と。2011年はここ最近にないBad Yearだったせいで、わずか170ケースのみの超×3レアな山カベ。もちろん即購入決定!


三番目に頂いたのが、初めましてのCabernet Flanc

3) Black Sears Cabernet Franc Estate Howell Mountain 2012 Very GOOD!

わずか85ケースのみの生産。裏のヒルサイドのカベルネフラン100%で直接訪問しなければ入手できない超レアもの。CF まろやかエレガント系でタンニン有。

そして、最後はもちろんこちら。

4) Black Sears Zinfandel Estate Howell Mountain 2012 Very GOOD!

うわ(⌒▽⌒)!フルーティー&スパイシー(⌒▽⌒)

うまい!文句なし!


2014年の出来はまあまあ(^_^;)で、2012&2013がほぼPerfect Yearだったとか?また来る楽しみが増えちゃいました。

 

ちょうどお約束の11時頃、奥様のAshelyがかわいいぼくちゃん2人を連れてやってきました。

これからクリスが幼稚園まで獲れていくのだそうです。

 

ほんと忙しい中、時間作ってくれてありがとう。

また来ますね。

 

おっと今回も買い付けさせて頂いております!

Black Sears Cabernet Sauvignon Estate Howell Mountain 2011 $95.00 

Black Sears Cabernet Franc Estate Howell Mountain 2012 $95.00 

Black Sears Zinfandel Estate Howell Mountain 2012 $60.00×2

 

さ、次はナパの山カベを世に送り出した?

伝説のワインメーカーのワイナリーに向かいます!

Previous Day                                              Next Winery

 

第7回ナパ・ソノマ飲み合宿へ

 

 

日本での流通はございませんが、

こちらのワインメーカー、トーマス・ブランが超有名なので、

彼のワインをご参考までに(^_^;)