2015年のゴールデンウィークに実施した「第7回ナパ・ソノマ飲み合宿」。
ちょっと時間が経ってしまいましたが、今回も合宿に参加して頂いた私のワインの師であるMr.Xにお話を伺いました。Mr.Xは、日本酒利き酒師でもあり、ワインに対する鋭敏な味覚と記憶力、そして醸造に対する深い知見をお持ちです。また、ワインのテイスティング数、訪問ワイナリー数ともに桁違いで、私の大きな目標でもあります。
アオキ:第7回ナパ・ソノマ飲み合宿、お疲れ様でした!今回はこれまでで最も長い8日間、そして最も円安の影響を受けた合宿でございました。正直、計画段階で8日間のご要望を頂いた時には、サーッと青い縦線が顔を走っちゃいましたけど・・・(^_^;)。おかげさまでナパの訪問ワイナリー軒数が100軒に達することができました。ありがとうございました。
Mr.X :こちらこそ、ご協力ありがとうございました。100軒ですか・・・。日本在住の我々としては、なかなかの軒数ですね。
アオキ:は、はい・・・。しかも、特にワインビジネスするわけでもなく(^_^;)。ただただ、ナパとナパのワインが好きってだけですからね(⌒▽⌒)。それにしても、今回2年ぶりの合宿でしたが、昨年の地震の影響もほとんどなく、合宿直前の水不足を心配していましたが、こちらもほとんど影響なく、8日間を有意義に過ごすことができました。お疲れ様でした。
被害の大きかったVintoner's Collectiveも無事営業中(⌒▽⌒)
アオキ:では早速、今年のVineyard to Vintner(V2V)からお話を伺いたいのですが、今回ちょっと衝撃的な事件がありましたよね。
Mr.X :Clos du Valですね。今回は恒例の朝食イベントがなかったですね。
アオキ:そうなんです、驚きました。これまでの「Clos du Valに始まり・・・」ができないうえに、海外参加組は我々だけらしく、経費節約?の観点から事前に参加者パスを送ってもらえず、当日ピックアップになってしまい・・・。でも、そのおかげで未訪問だったPine Ridgeにも行けましたけど。
Mr.X :1軒目のワイナリーですね。確かに、Pine Ridgeほど日本で地名度が高いワイナリーはV2Vに参加しなければ、訪問しなかったかもしれないですね。でも、実際頂いてみると、ワインのクオリティーの精度が秀逸。改めて老舗の底力を味わえた良い機会でした。
アオキ:老舗の底力という意味では、今回初訪問となったStags' Leap Wineryも良かったですよね。
Mr.X:あの、「もうひとつのスタッグスリープにあるワイナリー」の方ですね。思いのほか奥まった場所にあって、格調高い雰囲気が良かったですね。
アオキ:ヒールズバーグから来られたご夫婦おすすめのプティ・シラーも味わえましたし。
Mr.X :エレガントなプティ・シラーでしたね。
アオキ:そう言えば、Pine Ridgeに向かう途中で見つけた怪しい外観のQuixote Wineryですが、中国系資本に売却されちゃったみたいです。Stags Leapにありながら、この組合に参加せず、一匹狼的でちょっと気になるワイナリーだったのですが・・・。
Mr.X:そういう個性的なワイナリーが身売りするとは・・・残念ですね。
アオキ:そうなんです。Quixoteだけでなく他にもまだ売られちゃったワイナリーもありまして・・・。この辺りの話はまた別途、まとめたいと思ってます。
ーーー
アオキ:さ、V2Vに話を戻しましょう。常連組ではShaferがちょっとご不満の様でしたが・・・。
Mr.X :えぇ。どういうわけか、今回はさほど感動しなかったですね。訪問順も大きく変わってないですよね。それにしてはどうしたんだろう?特別感が感じられなかったですね。
アオキ:たまたまだったのでしょうか?
Mr.X :たまたまだったと信じたいですね。
アオキ:今回のV2Vは、Open Houseが開催された土曜日だけでなく、2日目の日曜日にもおまけで訪問できるワイナリーがあってお得でしたね。特にTaylerは前日ほどでもないですが、おつまみもあって大満足でした。それに何より、私的にはMr.Xのこんな姿も写真に収めることができ
Mr.X :あー、Chimney Rockですね。
アオキ:ベストショットです(⌒▽⌒)。
Mr.X :V2Vは毎日合っても良いと思っていましたが、カラダが言うこと聞いてくれないかもしれません・・・(^_^;)。
アオキ:(^_^;)。あ、次回はLindstromにはお昼ちょい前に行くようにしましょうね。今回早く行き過ぎてパエリアができあがるまで寒かったので。